本文へ移動

杜りんのブログ(2023年)

杜の会の様子をエゾシカ「杜りん」がブログにて発信します♪ 

陶芸活動

2023-09-07
こんにちは!杜りんです。
9月になって暑さもようやく落ち着いてきました。
残暑を感じる日もまだありますが、少しずつ季節が足を進めそうです。
さて気温の暑さと同じように皆さん熱くなってご覧になったでしょうか?
バスケットボール男子のアカツキジャパン!

ワールドカップで日本は劇的な勝利を重ね、48年ぶりに自力でのオリンピックへの切符を獲得しました!
東京オリンピックの女子に続いて今回もとても盛り上がりましたね。
9日からはラグビーのワールドカップも始まります。
スポーツの秋、しばらく「熱い日」が続きそうですね!
秋と言えばもうひとつ、芸術の秋ですね。
今年も利用者さまに陶芸を楽しんでいただきました。
写真はフクロウをかたどった鈴に彫刻刀で羽の模様を削って付けている様子です。
集中して手先を使う作業はリハビリになりますね♪
作品が焼きあがるのはこれからですが、出来上がった作品は1階の陶芸コーナーに並びます。
楽しみに待っています♪

クイズ大会

2023-09-01
こんにちは!杜りんです。
猛暑続きの北海道ですね。ボクの部屋にはエアコンが無いので少し寝不足気味です。
来週からは少し涼しくなるでしょうか。

さて、今回は通所リハビリでーション行事「クイズ大会」をお伝えします。
内容は動物が出てくる「ことわざ問題」や夏にまつわる「なぞなぞ」などが出題されチーム対抗で行われました。
皆さんもやってみましょう!
うーん、ボクには難しい問題で頭も熱くなりそう…

熱い戦いが繰り広げられ
優勝チームはニッコリ記念写真!
優勝を逃したチームはちょっぴり残念な表情で記念写真
頭をフル回転した後のおやつは涼しげなメロンソーダ風ゼリーでクールダウン!
以上、頭も熱くなったクイズ大会でした!

自衛消防訓練を行いました

2023-08-24
こんにちは!杜りんです。
災害級の記録的な猛暑が続き、札幌でも先日は最高気温36.3度!湿度も高く体温並みの暑さになりました。暑いんだけれどカラットした北海道の夏はどこにいったのでしょう…?

さて!
長尺種のひまわりがこんなに大きくなりました!
身長173cmの職員が手を上げた更に上まで伸びました♪
種を収穫して来年はもう少し増やしたいと思います。
そして今週は札幌市防災協会さん立会の下自衛消防訓練が施設の3階で行われました。
夜間帯に火災が発生したという想定で、実際に火災感知器を作動させて館内放送が流れるところからスタートです!

館内放送「ただいま3階の火災感知器が作動しました。係員が確認しておりますので次の放送にご注意ください」

火事を聞きつけた職員はご利用者さまを避難誘導します
2階からも訓練職員が駆けつけます。
訓練職員「2階の職員は南側居室の避難をお願いします!」
全員が緊張感を持って行いました。

訓練終了後防災協会さんから講評がありました。
・初期消火の際は自身の安全を確保して行うこと。
・避難誘導はお互いに声をかけあい情報を共有しながら確実に行う。
などご指導をいただきました。

万が一の時には落ち着いて行動できるよう今後も訓練を重ねていきます!

平和の杜 夏祭り

2023-08-17
こんにちは!杜りんです。
全国各地で甚大な被害を出した台風7号は北海道の西側を通過していきました。
これからも季節柄、台風がやってきますのでしっかりと備えていきたいですね。

さて、先日4年ぶりに平和の杜夏祭りが開催されました。
たくさんのご家族様、関係者様にご来場いただきました!ありがとうございました。
世の中的にコロナの影響でイベントなどが自粛や中止があった日々から、また一歩日常を取り戻すことが出来ましたね。

当日は朝から雨模様・・・。
テントを立てたりテーブルを出したり準備をしている時は雨が本降りに!
天気は一時はどうなってしまうのだろうと心配になるほどでしたが、
夏祭りが始まる頃には雨も上がり無事お迎えすることができました!

そして準備といえばこちらも!
女性は浴衣にお化粧、男性は甚平で準備OK!お祭り気分が高まります。
お祭りといえば食べ物ですね。
焼き鳥からあげフライドポテト、焼きそばとうきびいなり寿司、お好み焼きに今川焼、そうめん、かき氷!ビールで乾杯♪食事を楽しんでいただきました。
そして室内に用意されたのは縁日コーナーです。
射的に輪投げ、ヨーヨー釣りに紐くじ。どのゲームも童心に帰って楽しんでいました♪
楽しいことはあっという間!楽しい時間を過ごされました。
そしてお手伝いいただきました学生ボランティアの皆さま!ありがとうございました。

最後に入所のご利用者さまから一句頂戴しました。

ひまわりとマイクロバス

2023-08-11
こんにちは!杜りんです。
ひまわりが見ごろを迎えました!


・・・と思ったら、今年の猛暑のせいでしょうか。
あっという間に見ごろを過ぎてしまいました(泣)。

そして今年は窓側の一列だけ背が高くなる品種を植えました。
どんどん大きくなって人の背丈より大きく、中には2mを越えてまだ伸び続けているものもあります。
それで今までの品種と開花時期がずれてしまったのですね。
これから遅れて咲いてくる楽しみがあります。
もうひとつの話題です。
送迎用のマイクロバスが新しくなりました!
ピカピカの新車で海のような濃い青色!
この色での同型バスが走っているところは滅多に見ませんので結構目立ちます♪
シートも座り心地が良く、サイコーです。
このバスは主に地下鉄琴似駅8時20分発と平和の杜18時10分発の送迎で運行します。
もし乗車される機会があれば是非その乗り心地をお確かめくださいネ♪
TOPへ戻る