杜の会をエゾシカ「杜りん」が発信します♪
2階入所フロアのパフェ作り
2025-06-27
こんにちは!杜りんです。
毎日6月とは思えない暑さが続いていますね。
連日のように熱中症による救急搬送のニュースも聞かれます。
適切な水分補給と、エアコン・扇風機の上手な活用で
室温管理に気を配っていきましょう。
毎日6月とは思えない暑さが続いていますね。
連日のように熱中症による救急搬送のニュースも聞かれます。
適切な水分補給と、エアコン・扇風機の上手な活用で
室温管理に気を配っていきましょう。
さて今日は、2階入所フロアで行われた「パフェ作り」の様子をお届けします♪
まずは下準備から。桃を食べやすい大きさにカットし、
スポンジケーキを一口大にちぎって甘~い黒蜜をたっぷり絡めます。
器にスポンジ、あんこ、寒天、ホイップクリーム、
そして桃とみかんを重ねていき、
最後に抹茶アイスともう一度ホイップ&黒蜜で仕上げ!
まずは下準備から。桃を食べやすい大きさにカットし、
スポンジケーキを一口大にちぎって甘~い黒蜜をたっぷり絡めます。
器にスポンジ、あんこ、寒天、ホイップクリーム、
そして桃とみかんを重ねていき、
最後に抹茶アイスともう一度ホイップ&黒蜜で仕上げ!
完成したパフェはボリューム満点で食べ応えも抜群!
「うわぁ~豪華ね!」「甘くて美味しい~♪」と、
皆さんとても嬉しそうな表情。
手作りならではの楽しさもあって作る時間も味わう時間も、
どちらも大満足のひとときになりました。
暑い日が続きますが、こうしたひんやりスイーツで気分をリフレッシュしながら、
ほっとできる時間を通して、心地良い毎日を過ごしていただきたいです♪
「うわぁ~豪華ね!」「甘くて美味しい~♪」と、
皆さんとても嬉しそうな表情。
手作りならではの楽しさもあって作る時間も味わう時間も、
どちらも大満足のひとときになりました。
暑い日が続きますが、こうしたひんやりスイーツで気分をリフレッシュしながら、
ほっとできる時間を通して、心地良い毎日を過ごしていただきたいです♪
