本文へ移動

職員インタビュー(看護職員)

看護師 2022年6月入職

Q:杜の会に入職した理由を教えてください。
 第一子の産休に入ってから約5年のブランクがありました。家族との時間も確保したい、でも看護師としてのキャリアも諦めたくない。そんな思いで開始した就活でした。
 今まで夫の転勤で2度の退職を経験しているため、看護師としてスペシャリストよりもジェネラリストを目指す方が自分のライフプランに合っていると思いました。なので、今まで経験のない分野に挑戦し看護師として成長したいという思いから病院だけではなく、介護施設も視野に入れ就活をしました。
 そんな中、「未経験者、子育て中の方、ブランクのある方歓迎」と書かれた求人を発見。私の事だ!と思い応募しました。
 
Q:職場は家庭の両立をしやすい環境ですか?
 勤務時間や日数を考慮していただき、家族の生活を大きく変えることなく復職できました。子どもの幼稚園が学年閉鎖になった際、急な休みにも快く対応していただき感謝しています。
 職種問わず育児と仕事を両立されている職員がたくさんいるので心強く私も頑張ろうと思います。
Q:今後の抱負を聞かせてください。
 入職した頃は病院との違いに戸惑いもありましたが、介護施設の看護師の役割とは…と日々考えながら看護しています。短時間勤務ですが時間ではなく看護の質で利用者様のお役に立てる立てるように頑張っていきたいと思います!
TOPへ戻る