こんにちは!杜りんです。
だんだん気温が上がってきて、晴天の日は吹く風が心地よい日が増えてきましたね。
あちらこちらで桜が咲き誇り、私たちを和ませてくれます。
通所リハビリテーションや地下鉄琴似駅までの送迎コースにも
桜がきれいに咲いているお花見スポットがたくさんあります。
今年はステイホームでお花見もできませんので、
今日はそのスポットを写真を交えてご紹介します。
(各写真をクリックすると大きく表示されます)
まずは西野3条9丁目道立女性相談援助センターです。
毎年敷地の角にきれいに咲きます。
そのまま西野・屯田通りを平和方面に走ると、
北一条通りを越えて中の川にかかる橋の所のお宅の桜がキレイに咲いています。
次は西野5条7丁目の広島通りガソリンスタンド向いのお宅の桜がまた素晴らしい。
とても大きな桜の木なのです。
さあ平和に入ってきました。
平和渓流公園の桜が華やかに迎えてくれます。
その先には平和病院さんの見事な桜です。
更にその先、朝倉土建さんの隣に咲く桜もキレイです。
下山していきましょう。
西野神社にも大きな灯籠の横に桜が咲いています。
東光ストアで発寒川沿いの道に出たら、そこからはずっと川沿いに桜並木です。
北一条通りから琴似栄町通りに抜けて山の手高校グランドの桜を見た後は、
西区民センターの見事な桜を目に焼き付けて地下鉄琴似駅に到着です。
さあ!そして!
平地から数日遅れで平和の杜の周りもキレイに開花しましたよ♪

今年も利用者の皆様と職員を多いに楽しませてくれています。
いかがでしたか?
ちょっとした道のりの中にもたくさんの見所がありましたね。
来年はゆっくりお花見ができることを楽しみにしたいですね。